ヘッドホン派の皆さんこんにちは。
今回はBoseのワイヤレスヘッドホンQC35を購入したのでレビューをしたいと思います。
ちなみにこの記事は昨日の有線ノイキャンイヤホンQC20のレビューの続き的要素もあるのでぜひそちらもお読みください。
QC35にした理由
先ほどの記事にも書きましたが、イヤホンジャックの形の関係でBoseの有線イヤホンは僕のAQUOS Rとはあまり相性がよくないらしいです。
しかし、僕は有線機能がないと充電を怠ってしまった時に全く音楽を聴けなくなってしまうことを危惧していました。
そこで、Boseの店員さんと相談したところ、QC35であれば有線、無線共に使えて、また万が一断線してしまったらケーブルのみを再購入すれば良いだけだからおすすめだと教えてもらいました。
もともと嵩張ることと耳が痛くなるのとセットが崩れるのが嫌でイヤホン推しだったのですが、音楽が聞こえないよりはマシなのでそのあたりは犠牲にしました。
無線のイヤホンを選ぶと電池持ちを犠牲にすることになるので、それは避けました。
とにかく、1番の目的である機内での利用を考えると、ヘッドホンでも問題ないと考えたのです。
気になる装着感は!?
実際にQC35を使用してみたところ、程よい締め付けで遮音性はノイキャンなしでも抜群です。
一方で、特殊な人口樹脂のおかげなのか、圧迫感は非常に少なく、つけていて不快になることはありませんでした。
頭が大きめで眼鏡をかけている僕でも長時間の着用で疲れることはなく、唯一の問題は嵩張ることになりました。
ただ、装着感は人それぞれなので、購入される方は事前に試すか、オンラインストアで30日間返品保証で購入することをおすすめします。
嵩張る問題について
イヤホンよりも大きいのは確かに間違いありません。
また、カバンの中でも非常に大きな場所を確保しなければいけません。
確かにこれは間違いのない事実で、気になる人は気になるはずです。
しかしながら、僕は基本的にヘッドホンは首にかけている為、立派なキャリイングケースも他の物を入れることによって省スペース化しています。
イヤホンの場合は首にかけることはできませんから、このメリットはヘッドホンでしか味わうことはできません。
率直な話、嵩張る問題は工夫次第でなんとかなります。
デメリットはあるのか?
では残るデメリットはあるのか考えましたが、唯一残ったのは髪のセットが崩れることです。
こればかりはどうしようもないことで、ノーセットで行くしかありません。
多分これがイヤホン派が多い一番の理由だと思いますが、僕は主に飛行機内でしか使いませんので、特に問題はありませんでした。
ただ、せっかく買ったならいっぱい使いたいですので、確かに残念ではあります。
まあでも、髪型を犠牲にしてまでも使いたいと思わせるだけのヘッドホンであるということです。
それぐらいおすすめなノイズキャンセリングの性能と音質を提供してくれます。
イヤホンと比較して優れている点
ここまではヘッドホンの懸念点を記述していましたが、ここからはヘッドホンの優れている点をご紹介します。
電池持ち
イヤホンではせいぜい10時間程度、ましてや完全ワイヤレスイヤホンであれば最大でも5時間程度しか持たず、ヘッドホンの無線で20時間、有線で40時間にはどうしても敵いません。
フル充電であれば一日中電池について考えなくても良いのは言うまでもなく楽で良いですよね。
有線無線切り替えられる
イヤホンでは通常、有線は無線化できませんし、無線は有線化できません。
(Sony等の一部機種では可能、Boseでは全イヤホンいずれか)
その一方、ヘッドホンであれば、有線と無線を好みによって切り替えることができます。
このメリットは非常に素晴らしく、例えば電池を延命したい時に有線利用をすれば40時間まで伸ばすこともできますし、万が一電池を切らしてしまっても、ノイキャンなしではありますが音楽を聴くことができます。
そういった意味でもヘッドホンはイヤホンよりも優位な立ち位置にあります。
遮音性
イヤホンと比較して、ヘッドホンは耳を覆いかぶさる形をしている為、ノイズキャンセリングなしでも遮音性はそこそこあります。
また、比較的音質も良い傾向にありますので、音楽を楽しむという意味では優れています。
まとめ:デメリットを上回るメリットが多数存在するQC35は万人におすすめ!
確かに荷物にはなりますし、セットが崩れるというデメリットは払拭することはできません。
しかし、それを上回るメリットがQC35にはあります。
それぐらい僕はQC35に満足しています。
最近ではBose QC35 IIというAIアシスタント搭載の新型が発売されているみたいですが、これが必要ない場合はQC35でも機能は特に変わりませんので問題ありません。
何れにせよ、QC35はイヤホン派の皆さんにも非常におすすめな機種となっております。

Bose QuietComfort 35 wireless headphones II ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン Amazon Alexa搭載 ブラック
- 出版社/メーカー: BOSE(ボーズ)
- 発売日: 2017/11/27
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る