コラム
皆さんこんにちは。 体調はいかがでしょうか。 今日は、僕個人的な情報収集の方法をご紹介しようと思います。 今回はマジで個人的なので誰にも読まれないかもしれません笑 ニュースの収集 Inoreaderで効率的に情報収集 他の視点から見るためにもInoreaderを …
Jan SteinerによるPixabayからの画像 みなさん、運動はしていますか。 ネットサーフィンをして、YouTubeの動画をだらだら見るぐらいなら、運動しませんか? 勉強や仕事で忙しい方も、隙間時間に運動始めませんか? 今回は超効率的に、最低限の時間で最高の効…
皆さん、一日の中で一番好きな時間帯はいつでしょうか。 僕はあけぼのです。 あけぼのとは、朝ぼらけの少し前、夜明け頃の時間帯を指します。 「春はあけぼの」といいますが、僕は一年中あけぼのが好きです。 この時間帯に早起きすると、清々しい気持ちとと…
皆さんは普段の生活で「エコ」を意識していますか? 僕はガチ勢ではないですが普通よりは考えていると思います。 では、何故僕がエコを意識する様になったかという経緯と、どういったエコ生活をしているのかをご紹介します。 化学を勉強するには、環境問題に…
待ちに待った自粛解除が来た方もいるかもしれません。 ついに今週、県をまたぐ移動の自粛が全面で解除となりました。 実際、あくまでも自粛「要請」にも関わらず、実質的な都市封鎖状態となった緊急事態宣言が解除され、いよいよ県をまたぐ移動も要請解除と…
最近、ネットに疲れたなあ、と思う方、いませんか? 僕自身、木村花さんの訃報を聞いてからというもの、Twitterも、Instagramも辞めました。 なんでかって?下に書いてるから読んでみな 時間がない ネット上の人間に恐怖を感じた リア友の見栄っ張りな話がめ…
海外留学を控えるみなさんこんにちは。 僕は今度、イギリスの某大学に4年ほど留学をするのですが、その際に行った手続きとか届出なんかを忘備録的な形で残そうと思いましたので今回の記事を執筆することにしました。 お役所のことなんかもあって結構面倒だっ…
読書好きな皆さんこんにちは。 今日は僕なりのオーディオブックと電子書籍の使い分けをご紹介しようと思います。 と言いますのも、オーディオブックと電子書籍って結構コストもかかるし管理も面倒なんですよね。 僕は以前どちらかに一本化しようとしたのです…
ミニマリストを志望する皆さんこんにちは。 実は僕もその一人で、今度予定されている引っ越しの際に出来る限りの物を捨てて必要最低限のもので生活しようと思っています。 ただ、ミニマリストさん達のブログを多数拝見していると、少し気になることがあった…
酷い視力の皆さんこんにちは。 今日は僕が普段眼鏡とコンタクトレンズをどの様に使い分けているかを紹介したいと思います。 僕がコンタクトデビューした時期と理由 ランニングコストが最も安いのは眼鏡 なぜ2weekにしないのか これからコンタクトデビューす…
Netflixのせいで廃人になりつつある皆さんこんにちは。 今回はNetflixを契約したはいいけど何を観ていいかわからないという方におすすめの作品を3つ紹介します。 ちなみにNetflixは以下の記事を参考に契約すると安くできますよ! 【本音でレビュー】Netflix…
散らかった部屋で毎日寝ている皆さんこんにちは。 今回は僕が昔散らかっていた部屋を片付けて綺麗にした方法を皆さんに伝授したいと思います。 まずは理想の形を思い浮かべる いらない物はとりあえず段ボール箱に 1日1つ、いらない物を箱に入れる 「買取」…
皆さんこんにちは。 今回はとても残念な事件が発生したので、皆さんに共有しようと思います。 ということでよろしくお願いします。 何が起きたのか 撮影は普通に出来ていたのに どう気をつければいいのか 唯一の救い カメラデータの破損には注意しましょう!
皆さんこんにちは! 冬も近く今日この頃、寒暖の差が日によって激しいですから、皆さん体調管理をいつも以上に行う様にしましょう。 さて、今回の話題は日焼け止めに関してです。 是非最後までお読みになって、気に入った場合は読者登録もお忘れなく! それ…
本当に酷い試合でした。 ということで、今回は先日行われた例の乱闘試合を振り返ってレビューをしたいと思います。 概要 感想 前半序盤 前半中盤 前半終盤 後半序盤 後半中盤 後半終盤 後半AT 乱闘の中心人物には制裁を 選手をコントロール出来なかった審判…
みなさんはじめまして! 今日からブログを始めましたジャージです。 僕がブログを始めた理由はただ1つ、僕の価値観を世界に共有する為です。 もちろん、僕に共感してくれる人は少ないと思います。 一方、批判してくれる人、嘲笑う人は沢山いると思います。 …